初瀬明生と小説とKDPと

Q.KDPとは? A.Kindle(電子書籍ストア)に自己出版できるサービスの事だよ!

初瀬明生の2017年総まとめ&鬼が笑うが言っておきたいこと

明日には実家に帰るので、今年で最後のブログ更新です。

 

今年は五作を出しました。

 

・無名の聖域

・ダーティースノウ

・BGM

・21グラムの残滓

・我楽多のセレナーデ

 

一年で五作は頑張った、と言いたいところですが、これだけ出せたのは理由があります。一つは、無名の聖域が去年の秋からかけて完成させたものであるから。あとは過去に書いた物を手直ししたものや、短編を出したことですね。別に速く書けるわけではありません。

 

無名の聖域には藤崎ほつまさん、ダーティースノウでは広橋悠さんが推敲の手伝い。BGMの表紙の装丁は淡波さんに手伝っていただきました。

改めて、本当にありがとうございます。

 

今年は割といい売り上げ(自分の中では)を記録したのですが、反面厳しいレビューもいただくようになりました。

ここで右のバーをご覧いただきたい。PC閲覧限定ですが、スマホの方にもわかりやすく言うと、4レビューいただいて星が二つなのです。実を申せば、今年出した中で一番の売り上げです。それなのにこの評価。

自分なりに分析してみたところ、おそらく設定はよかったのだと思います。そして読んだ。ただ、内容の期待外れ感が半端なかったのだと感じました。さも本格的なインドカレーを作っていますと謳っておきながら、実際に出されたのは陳腐で味の大したことないカレーを出されたような。レビューを読んでいるとそんな感じがします。

自分が面白いんじゃないかという思いを突き詰めすぎた。結論としてはこうです。いいことを言ってる風ですが、実のところ読者のことを考えていない節があったのだと思います。伏線を散りばめるだけで、それを効果的に配置する考えはほぼなかったように記憶しています。もちろん気をつけてはいるのですが、びっくりさせることを重きに起きすぎて、話がとっちらかったり、無理矢理場を繋げることが多いように思います。

 

なので新作「Closure World~山形県仙山線しかない世界」は、これらの反省を踏まえて、構成と話の流れを第一に考えていきたいと思います。今の所は12000字ちょっとを越し、折り返し地点も過ぎました。山形全地方を余すことなく書くという、なかなか舞台も大きいです。

現代社会を舞台にしているため、どっかで齟齬がないかは心配でございます。もしかしたら協力をお願いするかもしれませんが、きっといいものに仕上げます。

f:id:haseakio:20171209181748p:plain

 

 

来年は、長編(上記のもの)、短編fire marks(仮題)、長編(ファンタジーの大図書館を舞台にした、羽の生えた司書が主人公の何か)と三作出すつもりです。つもりなので、また後の二つは未定です。

もしかしたらですが、来年は大きな挑戦をしてみようかなとも思っております。今のところ完全な机上の空論ですが。

 

 

以上のことを踏まえて、2018年の初瀬明生には期待していてください! 例年以上に頑張ります。それではまた来年。